ライセンス

ライセンス

個人的な依頼で商用サイトを組まなくてはいけなくなったのでライセンス関連のφ(`д´)メモメモ...

商用利用が可能なライセンス

GPLライセンス:Linax
BSDライセンス:Spry
MITライセンス:Script.aculo.us、Moo.fx、Prototype
Academic Free License:Dojo

GPLはリナックスとかのライセンス形態で無保証+著作権の表示義務で複製OK、改造したものを有償販売OK。その代わりGPLライセンスのオープンソースを使用して作った物は自動的にGPLライセンスになる。

簡単にいうと、GPLライセンスのオープンソースを使って、作ったものを違うライセンス形態にして独占的に販売できませんって事。世界中のプログラマが改良を重ね良い物にしていこうっていう意思の下のオープンソースやし、当たり前っちゃ当たり前やけどね。

BSDとMITはかなり緩いライセンス形態で商用利用も改造もOKその代わり無保証で著作権の表示の義務が発生する。
※ソースのヘッドくらいに著作権表示していればOK。
DojoのライセンスはAcademic Free License version 2.1でBSDライセンスによく似たライセンスです。商用利用はOK。

Sauce : オープンソースのライセンスは商用利用できるのか?

あとフレームワークにcodeigniter利用してよくサイト組むのですが、これのライセンスはOSLになるもよう。
OSLのライセンス条件にコードの公開義務みたいなのが生じるみたいなのですが詳しく調べてみると

まず大事な前提ですが、OSLは、現状ではいずれのバージョンについても適用例の少ないマイナーなライセンスです。
私が確認した範囲では、ライセンス問題で訴訟になったケースは見つかりませんでした。
どのような場合にライセンスに抵触し、どの法律に違反するのか、たぶんまだ世界中で誰も正確に答えられない状態です。 (もっとも、メジャーなライセンスのGPLですら具体的な訴訟例は多くはないですが...)

このため、CodeIgniterに関しては、OSLを遵守するという観点よりは、開発会社であるEllisLabの方が公式フォーラム等で述べられているOSLに基づいたいくつかの具体的な見解を遵守する方向で考えた方がわかりやすいかと思われます。

現時点で具体的に出ている見解は、概ね次の通りです。

●OSLでは、OSLコードの「派生物」についてもライセンスをOSLにし、公開することになっています。
ただし、現時点でのOSLが適用されたソフトでは、「派生物」の範囲がかなり小さく考えられる傾向にあります。
CodeIgniterの場合は、CI_Controllerなどを継承して作った自前のコードは「派生物」とみなされません。
たとえば、systemディレクトリー配下のCI_Controllerなどを修正した場合のみ、
「派生物」として修正部分の公開義務が発生します。
この見解に基づけば、多くのアプリケーションでは公開義務は発生しないでしょう。

●GPL非互換ライセンスのため、GPLのライブラリーや自前のコードと合わせて配布することができません。
ただし、CodeIgniterと別々に配布する場合は、この問題は発生しません。
なお、この点については独自ライセンスであるCodeIgniter 2でも同じことに注意が必要です。

●OSLのソフトを使って公開Webサービスを作っただけの場合でも、OSLでは「配布」とみなされます。
このため、CodeIgniterだけではなく上記「派生物」についても、
サービスを公開した時点でソースコードの公開義務が発生します。
ただし、現実問題としては、たとえばCodeIgniter.comへのリンクを掲載するなどの義務は課せられないようです。
以上の点から、systemディレクトリー内などのOSLコードを直接いじらない限りは公開義務は発生しないと考えられます。

以下、補足となります。
今回のライセンス変更問題については日本のユーザーが敏感に反応して多くの反対意見が投じられましたが、
他国ユーザーの動きは比較的鈍く、反対意見も少ないようです。(関心が無い?)
ライセンサーであるEllisLabにしても、どうすれば法的にOKなのか断言はしてくれず
「弁護士などと相談してください」というのが結論となっているため、
日本ユーザー会もそれに準じた注意文を出しているのだと思われます。

Sauce : 今、話題に上がっているCodeigniterのライセンス問題について質問です。 -- Yahoo!知恵袋

普通に使ってる分には公開義務は発生しないみたいですね。
通常system以下のファイル群をいじらなくてもフックしたり、自分のクラスに置き換えたりする機能があるのでいじる必要性もないですけどね。

Profile

Kazuki Hayashi

I'm a full stack engineer.
I love programming and alcohol.

TOC